新型コロナの航空会社への影響は甚大ですよね。
日本でもJAL、ANAともに数千億円の赤字を出し、ANAは様々なところに社員を出向させる動きがみられます。
そのような状況の中で、マレーシア運輸省が「航空会社の経営回復には3年かかる」との見解を述べました。
1年やそこらでは回復しないということですね。
8割ぐらい乗客が減っているということで、かなり深刻です。
そしてこれは現段階での見解なので、今後新型コロナが収束に向かえば良いですが、感染拡大した場合3年どころでは済まないという話になります。
それはあまり考えたくないですが、可能性としてはあり得ますね。
マレーシアはまだ国内線があるから何とかやっていけそうな気がしますが、香港・シンガポールという国内線が無い国は、一層厳しさを増します。
3年じゃ済まないのかもな。。。
2020年は鎖国政策を強制的に進めなければならなかったわけですが、外需に依存する国は非常に厳しいですね。
早く自由に行き来できるようになることを望みます。